香川県の復縁神社・縁結び神社7選を紹介します。
白鳥神社(東かがわ市)
出典:https://www.hnt.or.jp/sightseeing/shirotori-jinja/
白鳥神社は、最寄り駅の讃岐白鳥駅から徒歩5分という立地の良い場所にある神社です。
御祭神として、数多くの神話・伝説がある日本武尊を祀っていて、開運・厄除け・縁結びといったご利益が得られます。
得られるご利益が多いといった理由から県内でも屈指のパワースポットとして知られていますが、特に縁結びのご利益が強力だと有名になっています。
境内には、樹齢800年を超える御神木や日本一大きな鏑矢等、数多くの見どころがある事から観光名所としても人気です。
また、白鳥神社の近くには、日本一低い山と言われている「御山」もあり、数分で登り切る事が出来るのでサクッと頂上を目指してみてはいかがでしょうか。
「手結び守り」がオススメ
出典:https://higashikagawalife.com/sightseeing/omamori/
白鳥神社には、リラックマとコラボした絵馬やお守りを始めとした数多く開運グッズがあります。
復縁を含めた恋愛成就を願う人には「手結び守り」がオススメとなっています。
手袋をモチーフにした2枚のお守りが同封されていて、片方を自分で持ち、もう片方を神様に預ける事によって、常に神様と結ばれるという効力が得られます。
手袋の中には、願い事を書いた祈願和紙を入れて奉納する事で神様に願い事を叶えてもらう事が出来ます。
手袋のカラーが6色ある事やデザインが可愛い事から、アクセサリーとして肌身離さず持ち歩けるといった点で人気のお守りです。
恵比寿様の釣り竿を撫でると復縁・恋愛成就する
出典:https://八百万の神.com/sanukishitifukujin.html
境内に数多くの見どころがある白鳥神社ですが、復縁や恋愛成就で訪れた時には「恵比寿神」に立ち寄りましょう。
恵比寿様の立派な像があり、撫でる場所によって得られるご利益が異なるといった特徴があります。
復縁・恋愛成就を願う場合は、恵比寿様の釣り竿を撫でると良いと言われています。
得られるご利益と触る箇所は、看板に記載されているので欲しいご利益の箇所を優しく撫でましょう。
釣り竿を撫でる時は、しっかりと自分と復縁したい相手の名前を恵比寿様に伝えてください。
石清尾八幡宮(高松市)
出典:https://iwaseo.com/
石清尾八幡宮は、高松エリア屈指のパワースポットとして老若男女数多く人が参拝に訪れているお宮です。
御祭神として、足仲彦命・誉田別命・息長帯姫命の三柱を祀っています。
複数の神様に参拝が出来る事から、得られるご利益も多く、縁結びのご利益が最も有名となっています。
それ以外にも、夫婦和合や子孫繁栄といった男女に関するご利益が多く、恋のパワースポットと呼ばれる事もあります。
高松市の都市部に位置する神社ですが、すぐ近くに石清尾山がある事で境内では身近に自然を感じる事が出来ます。
良縁祈願の「結び守」が人気
出典:http://sp.raqmo.com/iwaseo/index.php?shop_id=3817&page_id=2
石清尾八幡宮では、良縁を祈願した「結び守」の授与を行っています。
ピンクとブルーの2色があり、それぞれ巾着の形をしたお守りです。
一見するとお守りには見えない可愛い見た目と持ち歩きやすいコンパクトなサイズとなっているので、カバンやポーチに付けて常に手元に置いておく事が出来ます。
お守りのご利益も強力で、結び守を持ち歩くようになってから、「復縁に進展があった」「復縁が成就した」といった体験談も数多くあるようです。
「御先社」には必ず立ち寄る
出典:https://spiritualjapan.net/19100/
石清尾八幡宮に訪れた時に必ず立ち寄っておきたいのが「御先社」です。
猿田彦命と天之宇受売命を祀っている社で、この二柱が夫婦であり、猿田彦命は導きの神様である等の理由から、縁結びと良縁を引き寄せるご利益を授けてもらえます。
拝殿・本殿での参拝を済ませた後は、御先社で参拝をして復縁成就の成功率もアップさせましょう。
奥之院 笠ヶ龍寺(小豆郡)
出典:https://www.my-kagawa.jp/photo/10000218
奥之院 笠ヶ龍寺は、「八日目の蝉」の作中に登場した事で全国的な知名度がある寺院です。
断崖絶壁に建てられた寺院でもあり、行者が修行を行う事でも知られています。
本殿に辿り着くまでの道のりが険しく安全の観念から、参拝時間が8時~14時と短い時間に限定されています。
無事、本殿まで辿り着く事が出来ると、はめる指によって異なるご利益が得られる願掛指輪を授与してもらえます。
願掛指輪で得られるご利益としては、縁結び・智慧・安静等が挙げられます。
授与してもらうために、かなり努力や苦労が必要となる事から願掛指輪で得られるご利益は強力だと言われていて、無理だと思っていた復縁がアッサリと成就したという口コミもあります。
開運グッズ「願掛指輪」を中指に着け恋愛成就を
出典:https://www.travel.co.jp/guide/article/35374/
奥之院笠ヶ龍寺で授与してもらえる開運グッズ「願掛指輪」を目的に参拝する人も多くいます。
純銀製と洋銀製の2種類があり、純銀製の方が縁結びのご利益があると言われています。
さらに強力な縁結びのご利益を授けて欲しいという場合は、左手の中指に願掛指輪を装着します。
無事、復縁が成就した後は、指輪を返しに行く事を忘れないようにしましょう。
金色の鐘や「幸せくぐり」のパワースポット
出典:https://www.travel.co.jp/guide/article/35374/
奥之院笠ヶ龍寺には、様々な見どころが存在します。
参拝をする前に、ご本尊である不動明王に「お参りに行く事をお知らせ」するための金色の鐘、参拝者の安全を見守っている不動明王像が有名です。
また、本殿に通じる洞窟の入口の中央には「幸せくぐり」というパワースポットがあります。
幸せくぐりは別名「縁結びのくぐり岩」とも呼ばれていて、くぐり抜ける事で良縁に恵まれるという言い伝えがあります。
切れてしまった縁を結び直すご利益もあるので、復縁成就にも期待が出来ます。
【★香川県最強】田村神社(高松市)
出典:https://tamurajinja.com/
田村神社が「香川県最強」復縁神社の理由
- 縁結び効果が強力な人気パワースポット
- 復縁効果が期待できる御守りあり
- 縁結びスポット「姫之宮」は、口コミでも人気
田村神社は、倭迹迹日百襲姫命を始めとした五柱を御祭神として祀っている神社です。
古くから地元の人から親しまれる神社で「一宮さん」という愛称で呼ばれています。
一度の参拝で複数の神様に参拝が出来る事から、数多くのご利益が得られると言われています。
特に、金運上昇・縁結びのご利益は強力だと有名になっています。
境内には、ご利益をアップさせられるパワースポットが点在しているので、参拝を済ませた後はゆっくりと境内を見て回る事をオススメします。
定番の「縁結び御守」が人気
出典:https://yaokami.jp/1370171/photo/JnYd5cWS/
田村神社では、定番のお札・お守りだけではなく、お稲荷様のご神使のキツネのコンちゃんといった可愛いぬいぐるみを販売しています。
定番のお守りの中で、人気となっているのが「縁結び御守」です。
桃と苺をモチーフにしたお守りで、果実の中には男女の人形が描かれています。
可愛い見た目からは想像出来ない、強力な縁結びのご利益が得られると話題を集めていて、切れた・解けた縁を結び直す効力もあるので、復縁成就にも期待が出来ます。
「姫之宮」には縁結びのご利益が
出典:https://okumiya-jinja.com/interview/interview041/
田村神社の境内に数多くあるパワースポットの中で、縁結びのご利益があると言われているのが「姫之宮」です。
宇都伎社前にある小さなお宮でお参りをする事で、縁結びのご利益をパワーアップさせられると言われています。
片想いや復縁を願って参拝をした直後に、好きな人や復縁したい人と結ばれたという口コミが数多くあります。
姫之宮以外にも、金運上昇の龍神様や撫で牛等、縁結び以外のご利益が得られるパワースポットもオススメです。
冠纓神社(高松市)
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/冠纓神社
冠纓神社は、仲哀天皇・応神天皇・神功皇后の三柱を御祭神として祀っています。
複数の神様からは、縁結び・勝負運・出世開運といった様々なご利益を授けてもらえます。
実際に冠纓神社で参拝した人から1つ1つのご利益が強力だと口コミが広がり、現在は県内屈指のパワースポットとして多くの人が訪れています。
神社特有の静かで厳かな雰囲気に包まれた境内には、さらに強力な縁結びのご利益を得られる見どころも多くあります。
復縁の成功率を上げたい人は、忘れず立ち寄るようにしましょう。
ピンク色のハード型「縁結び絵馬」を奉納
出典:https://ameblo.jp/itukikawa/entry-12585371490.html
冠纓神社には、復縁に効果のある「縁結び絵馬」の授与を行っています。
縁結び絵馬は、一般的な形にピンクのハートが描かれている絵馬と絵馬自体がハート型になっている絵馬の2種類から選べます。
絵馬の裏には、出来るだけ具体的な願い事を書くと良いと言われているので、自分の名前だけではなく復縁したい人の名前や希望する復縁のシチュエーションを書くようにしましょう。
また、奉納する(絵馬を掛ける)時は復縁したい人や復縁した時の事を思い浮かべると願い事が叶うとも言われています。
「龍王神社」には縁結びのご利益や恋愛アイテムが豊富
出典:https://ameblo.jp/koubou-kazuha/entry-12537056094.html
冠纓神社で必ず立ち寄っておきたいのが「龍王神社」です。
鳥居の中央に「縁結び」と掲げられた扁額が特徴的な社で、参拝をすると縁結びのご利益が得られます。
鳥居や社殿に数多くのハートが飾られた可愛らしい景観は、写真映えすると好評です。縁結びのお守りや女の子をモチーフにした成就みくじ守も用意しています。
龍王神社の奥にある「男石・女石」や「願い石・叶い石」も恋愛成就や復縁成就のご利益があるので立ち寄っておく事をオススメします。
皇子神社(高松市)
出典:https://ameblo.jp/kagawa1000see/entry-12618412770.html
皇子神社は、参拝をするだけで運気が上がると古くから信仰を集めている神社です。
御祭神として、海上の守り神である宇治稚郎子命を祀っていて、勝負運や病気平癒といったご利益が得られます。
また、過去に「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地となった事から、現在は縁結びのパワースポットとしても人気となっています。
好きな人と結ばれるだけではなく、別れてしまって切れた縁を修復するといった効力もあると言われている恋する参拝客が多い神社です。
南京錠に願いを書くと叶う
出典:https://taptrip.jp/15895/
皇子神社の境内には、恋愛・復縁成就のご利益があるパワースポットがあります。
石段を登った先にある広場の金網には、数多くの南京錠が付けられているのが見えます。
この金網に願い事を書いた南京錠を付けると願いが叶うと言われています。
南京錠が小さいので願い事はコンパクトにまとめる必要がありますが、自分の名前と復縁したい人の名前、復縁をしたいという願いだけは必ず書くようにしましょう。
片想いや復縁を成就させる効果アリの「皇子神社のブランコ」
出典:https://aumo.jp/articles/40597
映画のワンシーンで使用された「皇子神社のブランコ」は、絶対に立ち寄りたい恋愛成就のパワースポットです。
カップルで座れば縁がより固く結ばれる、片想いや復縁をしている人は好きな人の事を想像しながら座ると縁が結ばれると言われています。
皇子神社のブランコに座った直後に、復縁が成功したという人が再び戻って来て、次は縁が解けないように願掛けをするのが人気となっています。
金刀比羅宮(仲多度郡)
出典:https://thegate12.com/jp/article/205
金刀比羅宮は、四国屈指のパワースポットとして観光名所にもなっているお宮です。地元の人からは「こんぴらさん」という愛称で親しまれています。
大物主大神と崇徳天皇を祀っているお宮で、それぞれの神様からは縁結び・金運・商売繁盛といったご利益を授けてもらう事が出来ます。
お宮の入口から参拝をする本宮まで785段という長い石段や豊かな自然に囲まれた厳かな雰囲気が魅力のお宮です。
時間がある人は、ゆっくりと境内や周辺を散策して旅行気分も楽しんでください。
「幸福の黄色いお守り」と「良縁御肌守」がオススメ
出典;https://omairi.club/posts/11460
金刀比羅宮には、「幸福の黄色いお守り」や「笑顔元気くん守り」といった特徴的なお守りが有名です。
幸福の黄色いお守りでもじゅうぶんなご利益を得られますが、復縁を願う人には「良縁御肌守」がオススメとなっています。
ピンクとグリーンの2色から選ぶ事が出来る良縁御肌守は、肌身離さず持ち歩く事で強力な縁結びのご利益をもらい続ける事が出来ます。
復縁したいと思っていた元恋人から急に連絡が来た等、復縁に関する効力の報告も多くあるお守りです。
「三穂津姫社」には縁結び・夫婦円満のご利益アリ
出典:https://www.asahi.com/articles/ASP806T2MP8RPTLC01N.html
金刀比羅宮の境内には、複数の神社が点在しています。
本宮や奥社だけではなく、出来るだけ多くの神社に参拝を行う事で、得られるご利益をパワーアップさせる事が出来ると言われています。
階段が多く、全ての神社に参拝をするのは体力的に難しいという人は「三穂津姫社」を最優先にすると良いでしょう。
本宮から50mほど離れた場所にある三穂津姫神社は、御祭神の大物主大神の后(妻)である三穂津姫が祀られていて、縁結び・夫婦円満のご利益を授けてもらえます。
数ある神社の中でも特に、縁結びのご利益が強力だと言われているので、復縁を願う人は本宮・奥社での参拝を済ませた後に、三穂津姫神社へ向かいましょう。